あなたの職場にこんな上司は居ませんか?
・えこひいきをする上司
・部下に責任をなすり付ける上司
etc.
これらは典型的な嫌われる上司ですね。
「あんな上司、いなくなったらいいのに!」
そう思うことはないでしょうか?
今回は職場から嫌いな上司がいなくなる超簡単な方法をお伝えします。
そんな悩みをお持ちの方は是非お読みください。
介護従事者対象のオンラインコミュニティーを始めました。
参加ご希望の方はコチラ↓
介護リーダーズカフェ
嫌いな上司がいなくなる方法
結論から言うと、方法はひとつです。
嫌いという感情は横に置いて、心の中でこう念じてください。
たったこれだけで嫌がらせがピタッと止まったり、突然上司が異動になったりといった現象が起きます。
嫌いな上司を変えるのは無理でも、これなら簡単にできますよね。
騙されたと思って、一度試してみてください。
嫌いな上司がいなくなる理由
意味が分からないという方のために理由を説明します。
目には見えませんが、私たちの周りには波が漂っています。
ラジオやテレビは周波数を合わせることで、音や映像が出ますよね。
同じように「嫌い」という波長を出すことで、自ら嫌いな上司を引き寄せているのです。
逆に水と油が交じり合わないように、分子が違うものが離れるのはごく自然なことです。
嫌いな上司はいなくならない⁉
もし、嫌いな上司を疎ましく思い続けるとどうなるでしょうか。
鏡の法則に倣うとしたら、鏡に映った自分に向かって
「お前なんか消えてしまえ!」
と言っているのと同じです。
いかに無意味なことかお分かりいただけるかと思います。
いくら嫌い続けたところで、ある日突然上司がいなくなるなんてことはありません。
嫌いな上司にやってはいけないこと
最後に嫌いな上司にやってはいけないことについて注意喚起をします。
次に挙げる3つの行動をしないことです。
媚びない
嫌いな上司のご機嫌を取って嫌われないようにするのは逆効果です。
嫌がらせがますますエスカレートするだけです。
嫌いな上司に好かれる前に、自分の心が病んでしまいます。
受け取らない
次に嫌いな上司の嫌がらせをまともに受けないことです。
明らかな嫌がらせは無視するに限ります。
もし届いた贈り物を受け取らなかったら、贈り物はどうなるでしょうか?
送り主に戻りますよね。
ネガティブな影響を受けるのは上司だけで十分です。
ただし、あなたのことを考えた助言は素直に受け入れてくださいね。
やり返さない
腹が立つからと、やり返したくなる気持ちは分かります。
しかし、それでは今までの険悪な関係が続くだけです。
まさにあなたが嫌いな上司の思うつぼです。
「すみません」とだけ言って、受け流しましょう。
まとめ
今回紹介した方法は、上司だけでなく友人や家族などプライベートでも有効です。
スピリチュアルというより、科学的に裏付けられた方法なので是非試してみてください。
ストレスフリーな職場で働けることを願っています。
では!
介護従事者対象のオンラインコミュニティーを始めました。
参加ご希望の方はコチラ↓
介護リーダーズカフェ
コメント